線材の切断

ニッパー(2018/1/12)

  1. 電子工作をする場合は半田ごての次に買うのがニッパーと言えるほどなじみのある工具で、抵抗やコンデンサなどのリード線や電線を切るために使います。
  2. 銅線であれば1.6mmほどでも切れますが、鉄線は刃が痛むため切らないでください。
  3. ビニール線の被覆をむく穴のついているタイプが便利です。


愛用している長谷川工作所(KEIBAマーク)のニッパーN215

 刃部にあるビニール線の被覆をむく2種類の穴(φ1とφ1.5)

◆細いビニール線のむき方(2018/1/12)
細いビニール線をむくときは上記の穴を使うことができないため以下の方法でむきます。

  1. ラジオペンチでビニール線をつかむ。
  2. ニッパーの刃で内部の銅線を傷つけないよう被覆部を軽くつかむ。
  3. テコの原理でゆっくりと被覆部をむく。

 
(左)ラジオペンチでビニール線をつかみニッパーの刃で被覆部を軽くはさむ (右)テコの原理でゆっくりと被覆部をむく

太い線の切断(2018/1/12)
ニッパーで切れないような鉄線(針金)はペンチで切りますが、特に太い鉄線はワイヤーカッターを使うと楽に切ることができます。

 一般的なペンチ


ワイヤーカッター MCC(松阪鉄工所)商品名:ミゼットカッター 2段になったテコの原理で軟鉄線φ4まで切断可能

<完了>